2名までは変わりませんが、3名乗船から7千円に値下げします。詳しくは料金表をご覧ください。
2名乗船時の1万円を9千円に、3名乗船時の1万円を8千円に値下げします。
出港の可否と出港時間は、基本的にショートメールにて出港前日にご連絡します。
出港の時間は概ね、日の出から1時間の範囲内です。
釣る水深は70~100m
釣る方法はタイラバかジギングが主流です。
タイラバ・・・1号のPEに4号のリーダー。タイラバの重さは120g~150gで。
ジギング・・・2号のPEに6~8号のリーダー。ジグの重さは130g~250gで。(青物対応可)
その他、浅場やゆるい潮の時にはジグエサもできます。
テンヤは特別な場合を除き禁止です。
釣り座は予約順です。
料金は9万円(乗合4人まで・貸切は5人まで。5人目は有料)。燃料代は海峡・北海道・津軽堆とも1万円
出港時間は8時、入港は16時が定時。早出は有料です
出港し途中中止は料金の5割以上をいただきます
乗合で終了間際にマグロを掛け時間延長になったときの延長料金はマグロを掛けた方の負担です
延長1~2時間で1~2万円の延長料金です
釣ったマグロの内臓取りの処理は釣った人が行ってください。理由は、船長が行うとその時間がほかの方のチャンスをつぶしますので。(時間があれば有料で処理します)
歓喜丸に以前乗船した人を優先し、乗船者からの紹介者を次にします
10月末まで複数日チャーターの受付を、11月末まで1日のチャーターを、12月から乗合受付をします
津軽堆、小島と松前の中間から白神岬沖までと竜飛岬の範囲で釣ります
遠来で2日以上チャーターの場合、東風が強くマグロ釣りは中止でも真鯛釣りを楽しめる日がありますので真鯛タックルがある方は持参を。真鯛レンタルタックル2本はあります。
氷は持ち帰り用も含めて準備します。ただし8月13日~16日は漁協がお盆休みのため氷の準備ができませんのでお客様が準備してください
安全、安心、歓喜をモットーにしてご案内してまいります。釣りを楽しまれるアナタ、よろしくお願いいたします。マグロ
ご予約は電話かショートメールで、8時から午後6時ころまで
≪アキモトへ 090-2272-3657 0173-64-2519≫
ご予約されたお客様は予定表をごらんになり、予約になっていることをご確認ください。
電話にでられないこともありますので、そのときには、ショートメールをご利用ください。
小泊港から出港します。
対象魚は、まぐろ、マダイ、チダイ、メバル、根魚、アオモノなどです。
個室トイレを備えています。
宿泊所もあり料金は3千円です。
冷蔵庫、風呂、シャワーはありますが、トイレは水洗ではありませんので、気になる方はコンビニトイレのご利用を。クーラーはなく、扇風機です。
駐車場は50m手前の空き地をご利用ください。
食事は近くのコンビニや食堂、居酒屋をご利用ください。
下の写真は2階の部屋です。
お盆の8月11日から16日までは多忙につき休館します。
5名様まで宿泊ができます。
お一人様での1日のみの宿泊はご遠慮ください。
1階の居間です。